無化調!無印良品 バターチキンカレーを食すぞ

おい。
オレ様だ。ミスターディックだ。
今日は名前だけでも憶えて帰っていってください。
おっとそこの、スマホをいじりながらウォシュレット付きトイレじゃないと排便できない病にかかった贅沢ファンシーメガネ野郎。
お前だよ、お前。
そんな脳みそ真っ黄っ黄に染まったお前のために今回はこの食品を紹介する。
無印良品で売られているレトルトカレー
「バターチキンカレー」だ。
どんだけしょうもねえ味がするのかこの俺様が試してやるわ。
さて、カレーといえばまず、どんだけ辛いのか?が一つのポイントになるわけだが…
このカレーの辛さレベルは、唐辛子2つ分の辛さだ。
まあ、ちょい辛ってとこだろうな。
こんな辛さじゃ満足はできないが…今回は特別だ。
逆に素材を生かしてないカレーってどんなものなのか教えろ。
まあ、この調味料不使用なところに惹かれて今回は購入にいたったわけだが…
正直、これは嬉しすぎるじゃねえか。㈱良品計画さんよお。
俺様はナチュラル志向の主婦「ナチュラルマダム」以上に、調味料などの添加物を入れてる食品が大嫌いだからな。
「実はちょっこし化学調味料使ってます」だったらキムラロックで肘関節ボッキボキだぞこら。
ふざけんな。
タンパク質がたったの11.0gしかねえじゃねえか。
俺様は一日にタンパク質2,300gばかし摂らねえとダメダメゴリラになっちゃうんだ。
俺様のこの超合金のような筋肉量をキープするには大量のタンパク質が必要なんだわさ。
今回はしょうがねえからセブンイレブンのハーブチキンで我慢してやるわ。
人類のほぼ9割ほどの人間が、この美味しそうに光輝く「調理例」を信じてないからな。
実際はもっとショボイですと言ってるようなもんじゃねえか。ボケが。
まあ、ピュアな心を持った信心深い残り1割の人間のために虚飾し続けてくれや。
なぜなら、温めたカレーのルーの上にご飯を乗せる事になるからだ。
ちとめんどいが、レトルトカレーは鍋で温めるのがベストだ。
パッケージの裏面には熱湯で5〜7分温めろと書いてある。
それに従い、コトコトと鍋で温めること7分…
まあ、調理例に近いといえば近いかな。
しかし、あきらかに調理例より肉の量が少ねえのはどういったわけだ?こら。
肉が細かく分解されちゃったのか?
まあいい。
いただくとするわ。
パク…パク…ススス……ズルズル……ゴキュン!
何が熱湯7分だ。
俺様はどんな料理でも熱々フーフーじゃないと満足できないんだ。
次からは熱湯で70分以上温めてくださいに訂正しとけや。
まあ、温めねえけどな。
カレーのルーは、トマトの酸味が効いていて、酸っぱさとまろやかさのバランスが絶妙でなかなか美味い。
100均で売ってるようなレトルトよりは明らかに美味いな。
辛さはまったく感じられない。
唐辛子2つでこれなら、唐辛子5つでもちょい辛レベルだろうな。
そしてこの商品最大の売りである、「チキン」だ。
どうれどれ…
パクリ………ムグ…ムグ…ズキュズキュ………ズキューン!!
これはなかなか…美味い…部類に入るんじゃないか?
レトルト商品とは思えない質感だぞ。
このチキンもなかなかやりやがるわ。
まあ、及第はくれてやるわ。
あっという間に食い終わってしまったわ。
総合的にみて、買って損はねえな。
満足だ。
もうお昼寝の時間がやってきたじゃねえか。
そろそろ寝るわ。
そういえば無印で寝袋も買ってきたんだったわ。
さっそくアレで寝るとするか。
ブホッ…!ゲホッ…!ゴホゴホ!!ウロォエエエエ!!
って、なんだこの寝袋。
化学繊維100%じゃあねえかこら。
ちと今から返品してくるわ。
まとめ
●カレールーは酸味が効いていてまろやか
●熱湯7分でもヌルい
●ほとんど辛さは感じない
●チキンもなかなか美味い
●無化調でヘルシー
↓マンガブログ「ネボー!!!」やってるよ!! ↓

2015年1月12日 | コメント(0)