ペヤング 和風焼き蕎麦!を食すぞ
今回はペヤンなんとかというメーカーの新商品「和風焼き蕎麦」というインスタント食品を強奪してきた。
今から喰ってやるからちょっと待っとれ。
つまり、蕎麦じゃねえって事かよ。
※写真はイメージです。じゃねえよボケが。
正直に白いプラスチック容器に入った安っちいインスタントっぷりを公開しろや。
消費者を欺く商法もそろそろ飽々なんだよ。
シンプルな構成だな。
蕎麦っていうかシューベルトの髪の毛を彷彿させやがるじゃねえかよ。
このオーストリアのレッドブル野郎。
いちいちわかりにくいだと?
うるせえ。黙っとれ。
タレからめんつゆの匂いがするじゃねえか。なんだこれ。
おい。
かき混ぜてたら蕎麦の破片が落ちたぞ。
おい、どうなってんだよペヤング。
こぼれた分弁償しろや。訴えるぞこら。
おいお前、まずどうやって訴えるのかそのやり方を教えろ。
そしてオレサマが勝訴できるかどうかも教えろ。
なかなか面白い見栄えじゃねえか。
そこは評価してやる。
それにしてもこれは蕎麦っていうか、ソバじゃねえかよ。どう見ても。
それじゃあ実食だ。
今回は辛くないから32秒で喰ってやる。
いや、5秒くらいでいけるんじゃねえか?
「ズボボボボボボボボ………ブホッ…ブホッ!ブホッ!!……オフ………ズ………ズズズ…………」
ペヤングやきそばに黒い点々が見えるぞ。
これが蕎麦粉ってやつか?
もしくは水木プロダクションのスタッフが点画処理でもしたワケじゃあるまいな。
肝心の味の方は…
まあ…
確かにめんつゆの味と蕎麦の味はするな。
かやくの揚げ玉がカリカリしてやがる。
確かに和風といえば和風だ。
けど別に美味くねえな。
ペヤングソースやきそばの方がぜんぜんいけるわ。
ガリガリ君コーンポタージュ味と同じで、定番の味の方が普通に美味いってやつだ。
まあ…食いたかったら食えばいいんじゃねえの。
そんな味だ。
っておい。
気がついたら2分28秒も経ってんじゃねえかよどちくしょうが。
ちょっと口直しにみたらし団子でも買ってくるわ。
↓マンガブログ「ネボー!!!」やってるよ!! ↓

2013年4月18日 | コメント(0)